このコロナ禍、家で飲むことが大変多くなりましたので、
要はツマミのの話題となります。
みなさんにもお勧めしたいイカのお話。
吹奏楽とは全く関係ありません。すみません!
イカと一言で言っても、たくさんの種類がありますよね。
料理との相性も含めて、知っている限りでお話しいたします。あくまでも個人の好みですが、お許しください!
刺身にして食べたいイカ
・アオリイカ
漁では取りずらいのでなかなか市場には出ないこともあり、貴重なイカ。主に釣りのエギングのターゲットで人気。
甘みの強い歯応えで、卵醤油とあえて食べるとかなり絶品。イカの王様。
・ヤリイカ
身は薄めで、上品な歯応え、ゲソも短く一口サイズなのが可愛い。程よい弾力と味の上品さはイカの女王と言って良いのでは!
炒めてもお美味しいので、お好み焼き、もんじゃ焼き、パスタの具としても絶品です。
焼いて食べたいイカ
・スルメイカ
よくスーパーでも見かけることの多い比較的手に入りやすいイカ。居酒屋などではホイル焼き、屋台では姿焼き、おつまみではアタリメ、
などなど実はよく出会う機会の多いのがスルメイカ。万能選手。肉厚で食べ応えに良い焼き物が好き!
まだ色々ありますが、ほろ酔い気分になってまいりましたので、失礼いたします。
みなさんもイカ食べてくださいね。