2021年11月29日

影絵


とある影絵の作家さんがいらっしゃるのですが、10年くらい前にその影絵を版画にした作品を、母から旅行のお土産でもらいました。

色彩豊かで、作品によっても色使いが違う繊細な世界観に一瞬にして虜になってしまい、今でも様々な作品を見て癒されています。

版画でもとても綺麗なのですが、原画の影絵はまだ見たことがないので、実際に美術館で光と影の世界観を感じてみたいです!


思えば幼稚園児の頃、教室にあった色彩豊かな絵本が好きで、よく休み時間にぼーっと眺めていたのを最近思い出しました。

小さい頃から心ときめくものって変わらないんだなぁとちょっと懐かしい気持ちになりました(^^)


ちあき@cl
posted by Civic at 14:48| 千葉 ☁| Comment(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2021年11月26日

引き渡し

今月初旬にマイホームの引き渡しがありました!
計画から一年二ヶ月。
長かったようであっという間だった気がします!


まだ周りの家が完成しておらず、工事車両が入ったり、窓を開けると音が聞こえます。
ってことは、大音量で楽器が吹けると言うことですね!笑

年末年始は新居でのんびり過ごせそうです。!

ちいやん@くら
posted by Civic at 08:14| 千葉 ☀| Comment(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2021年11月25日

サステナブル!

11月も後半、一年ってあっという間ですね…。
1ヶ月後にはクリスマスだなんて驚きです。

そんなある日、テレビでふと見かけたのが表参道ヒルズのクリスマスプロモーション。

登場したのは「100 twinkle sounds 〜未来へのファンファーレ〜」をテーマに、100本のリユース管楽器を使ったクリスマスツリー!!

さまざまな理由で持ち主の手を離れたトランペット、トロンボーン、サクソフォンなど、100本もの本物の管楽器がオーナメントに使用されているとのこと。

クリスマスツリーやイルミネーションってワクワクしますよね♪こんな形で楽器が街を彩るなんて素敵だなぁと思いました。


映像で見ただけでもかなりインパクトがありました。実物を見てみたい!!!

あやの@cla
posted by Civic at 20:48| 千葉 ☀| Comment(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする