2022年03月24日

ピスタチオ

昔、ある方が
「30歳になるのには抵抗なかったけど
33歳頃から走れなくなったり
年齢を感じるようになった。」
と仰っていたのを思い出しました。
最近、その言葉の意味を感じている
マツムラ@フルートです。

そしてタイトルのピスタチオ!
私はピスタチオのお菓子が好きです^^
正直なところ
ピスタチオだけは食べた事ないのですが
ナッツが好きなので
ピスタチオだけも好きだと思います!多分。

特に好きなのは
ピスタチオとチョコレートの
お菓子・スイーツです。

去年の夏に
パ○ム(どこでも売ってるあのアイスです)の
ピスタチオ味が期間限定で売ってて
美味しかったです。
私の中のベストピスタチオです。

少し前にファミレスの広告で見たのが
苺に緑のクリームが乗ってるデザート
美味しそう!と思ったら
アボガドクリームでした、、残念
苺とピスタチオも美味しそうと
勝手に想像していました。

今、試してみたいのは
パンに塗ったりするピスタチオクリーム!
しかしああいう瓶のサイズだと
食べ切れるか分からなくて
チャレンジ出来ず、、
1口だけ食べてみたいです。

美味しそうなピスタチオのお菓子
見かけたら是非教えてください(^^)

posted by Civic at 15:06| 千葉 ☀| Comment(4) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2022年03月23日

ウエストサイドストーリー

夜分の投稿で失礼します

今日、ウエストサイドストーリーを観てきました。
見たいと思いながら、やっと重い腰が上がりました。。

オリジナルのミュージカル、映画が作られてから60年以上経っているのに、人種差別、民族抗争、等々、21世紀になっても何も変わってない今の世の中。ストーリーは、今もって色々考えさせられます。

そして、圧倒的なダンスとなんと言っても音楽ですよね!!
薄っぺらいですが、バーンスタインて、ほんと素晴らしいですね!!
演技に音楽が乗って凄い説得力。ひさびさに感情が揺さぶられました〜
シビックでシンフォニックダンス録って、感慨もひとしおです。(劇中、この部分うまく吹けなかったとこだ、、とか、色々冷静にもなりましたが、、苦笑)

大スクリーンで大音量で、すごく充実感味わえました。まだ観ていない方、ぜひ映画館で観ることお勧めします!!

帰りに、オリジナルの映画DVD買ってしまいました。やっぱりミーハーです笑
(名作だから良しとしましょう)
そして、DVDを買うところが、やっぱり昭和世代です。。

頭の中は、tonightです。
夜分に失礼しました。おやすみなさい

クイシンボウ@fl
posted by Civic at 23:55| 千葉 ☔| Comment(6) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2022年03月22日

りゅうきゅう

image0.jpeg


お彼岸開けというのに、関東は雪模様になりましたね。
さて、お正月明け、コロナの第6波直前に
久しぶりに地方での演奏の機会に恵まれ、九州、大分に行きました。

その土地の美味しいもの、たくさんありましたが、特にはまってしまったのが、「りゅうきゅう」という郷土料理で、琉球から伝わったとか、ゴマを使うところから利休がなまってなど諸説あるそうですが、新鮮な魚の切り身に醤油、酒、みりんなどのタレに胡麻など混ぜて漬け込んだもので、最初はお酒の肴に単品を頼みましたが、あとから「りゅうきゅう丼」まで頼んでしまい、翌日も同じお店に行ってしまうくらい美味しかったです。
そして、「りゅうきゅうのタレ」をお土産にまで買ってしまいました。
家でも簡単にできます!私はもっぱらブリを柵で買って、適当にぶつ切りして、あとはタレに漬け込むだけ。
posted by Civic at 19:35| 千葉 ☔| Comment(6) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。