2022年08月31日

夏の更新

こんばんは☔
W-ダブリュウ@Tpです



先日、免許更新のため免許センターに行ってきました


その日はかんかん照りの猛暑日
午前中の受付に間に合ったのは良かったのですが
まず最初に、中に入れない!!

⚠️たぶんコロナ対策で入場制限している模様💦

入り口近くに設置されたテント下の列に並び
ようやく入ることができたと思ったら
最初の窓口までくねくねと長蛇の列…

そのあとはいつも通り
手数料の支払いに人だかり
視力検査に人だかり
書類確認に人だかり
名前の呼ばれ待ちに大群

最初だけしか違わないじゃん!
と感じた方、
流れはその通りなんです

でも、致命的な違いは


エアコンが効いていないんです!!!


入り口付近だけでなく、奥へ進んでもずーっと暑い
でっかい扇風機がいっぱい稼働してましたが
気休め?視覚のみの錯覚?ってくらい体感がない

背中をツーっと伝う汗(シャツ全体びっしょりの人もいた)
マスクも相まってのぼせた顔(せっかく化粧したのに)
とにかく全身から汗が止まらない!!

何が困るって、このあとの写真撮影ですよ
最長5年、この写真が身分証明になりますから

目瞑っちゃった(>_<)とかでない限り撮り直ししないし
人だかりの側の鏡で短時間で整えるのは、かなりハードで💦

コロナとか電力逼迫とか、世の情勢もあり
あとは子連れだったので多少無駄に汗かいてたかもしれませんが
こんなに大変だと思ったのは初めてでした


7月生まれに暑さ回避できる日がくることはないので
次回はエアコンが効いてるといいなぁ〜
posted by Civic at 22:45| 千葉 ☁| Comment(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2022年08月30日

実は涼しい

最近、我が地元「勝浦市」が注目されています。

というのも、観測史上一度も「猛暑日」を記録したことがないそうで。

島などを除くと、関東の海沿いでは随一。

なんなら避暑地として有名な軽井沢にも負けず劣らずの、
涼しい街なんだそうです。

マツコ・デラックスがテレビで「移住したい」と言ってました。

言われてみれば、お盆休みに帰省しても確かに過ごしやすいかも。

海風が吹いてエアコンつけなくても大丈夫なときもあります。

なんでも勝浦の沖合は急に水深が深くなっており、
そこで攪拌された低い水温の海水が水面の方に上がってきて風が吹くため、
勝浦のあたりだけ涼しくなるんだとか。

難しいことは分かりませんが、近年の夏の暑さときたら、
もはや災害レベルというか殺人的というか、とんでもないですからね!

皆さん、これから移り住むなら「勝浦」かもしれませんよ!

今や、リモートワークならどこに住んでても、
都心までのアクセスなんてあんまり関係ないですからね。

あ、でも、今年帰省した時もまだポケットWi-Fiは使えませんでした。
とんでなくて。

ここ数日は県内北西部でもだいぶ涼しくて。
朝晩は半袖では肌寒いくらいでしたが、
どうせ9月になったら残暑が戻ってくるんだろうなあ…

夏休みが終わってしまうことを受け入れるには
まだまだ時間がかかりそうな、あけ@らっぱでした。
posted by Civic at 18:58| 千葉 ☔| Comment(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2022年08月29日

夏らしいこと



こんにちは、tp@ありさです(^O^☆♪


8月もあっという間に終わりですね。
今年は夏らしいことできなかったな〜
(素麺はたくさん食べたけど)

8月もおわりか〜、と思いふと昔の写真を
見てみました。

学生の頃の写真とか、もう会ってない人
たくさんいるな〜って。

寂しいなって気持ちはあるけど
環境が変わったりすると関わる人は
変わるものだからしょうがないですね

自然と厳選されていった人を
もっともっと大切にしたいなー、
そう思いました。(何の話でしょう)


9月はサマコンだったり、私の誕生日だったり(?)
楽しみな予定が盛りだくさん!

だから8月楽しめなかった分、9月はたくさん楽しむぞおおお!


最後にこの前の練習で印象に残った言葉を。

「音楽は100人でも1000人でもみんなで楽しめる」

ああ、音楽って本当に素敵だな、と
この言葉を聞いて改めて思いました。

それではサマコン、よろしくお願いいたします!



おわり


posted by Civic at 08:08| 千葉 | Comment(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。