最近、しばらく遠出してないなーと思いながら大好きな博多グルメのテレビを見ながら投稿しています、ママ@バスクラです。いいですよね、福岡。何回も訪れてしまう、お気に入りの場所です。
運動不足と体重増加のせいで、そろそろ身体が心配になってきました。生活習慣病的な…。
この頃は、日中も暖かく散歩日和。携帯を万歩計がわりに、時々歩きます。自宅から、いろいろ遠回りしながら利根川まで往復だいたい1万歩になります。田舎なので、都会の(皇居の周りみたいな)ジョギング様の格好だと恥ずかしいし、目立ってしまうので、普通に、買い物行ってきますの格好で、1万歩。
歩くと、普段通ったこともない道の新たな発見があったり、素敵なお家を見つけたり、お金持ちの敷地を見てびっくりしたり。
寒くなってくると絶対やらなくなってしまいそうなので、今のうちに、ウォーキング&ダイエット頑張ります!
でも、次の日に必ず筋肉痛になります…歩いてるだけなのに…。
2022年11月22日
2022年11月21日
定期演奏会のご案内
いつもご覧いただきありがとうございます
2022年11月19日
老化現象
みなさんお疲れ様です( ^∀^)
姫@クラリネット です。
さっき自分で白髪染めしました。
40代突入と同時にペースが早くなりました。
楽器を吹いていても衰えは隠せません
リードの厚さもだいぶ変化しました。
10代の頃は、リードも4半(極厚)
バンドレン青箱や、グロタンの黄色箱中心
20代〜30代は、4番と3半
グランドコンサートが流行ったなぁ
40代突入で3番(薄め)が丁度良く。
またバンドレンの青箱に戻りました!
腹筋も肺活量も、昔にはほど遠い。
最近は譜面も見えずらい。
特に細かい音符がねぇ
あっ
前からかww
あちこちメンテナンスが必要です。
来週、人間ドックです!
在宅勤務でなまった体を、少し動かしてあげようと思います。
(3日坊主だけど)
明日の練習もがんばります!