2023年01月07日

七草粥と芝生

今日は『七草粥』の日ですね
早春に芽吹く七草は邪気を払うといわれ、これを食べることで1年の無病息災を祈るようになった…そうですね、
たまたま今日が当番だったので調べてみました!

あとは、正月食べすぎてしまった胃腸を休めるのにもちょうど良い日まわりというのもあるようです。

こんな感じで調べておいてなんですが、今日の夕飯はしゃぶしゃぶ予定だったりします(笑)
まったく胃腸をいたわらない感じの夕飯です😂

ということで、我が家の胃腸のお休みはもう少し先になりそうです🙈

もう一つのタイトル『芝生』
ですが、昨年末、とうとう我が家の庭に芝生が敷かれました。
今更感がありますが、夏に草刈りしてて軽い熱中症になること数度…
ということで、思い切って、敷いてみました。

そして、感動

手間のかからない人工芝にしたので、芝刈りの必要もないのでズボラな私にはぴったりだなと思ってます(笑)

思いつきで唐突に決めて、唐突に外注しちゃいましたけど、なぜもっと早くやらなかったんだろうねと、若干の後悔もありつつ、
今は大変満足しております

1671242167343.jpg
お庭の手入れに困ったら芝生オススメです!
…と、経験者は語ってみました😊

というわけで、
     ┏━━━━━━━┓
     ┣今年もよろしく┫
 ∞⌒⌒∞ お願いします♡ ┫
 U・∀・U ━━┳━━━┛
  oU_Uo   ━┻━

こば@trombone
posted by Civic at 00:08| 千葉 ☁| Comment(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。