なんでもそうですが、時代が変わると常識が変わるというか
カルチャーショックがたくさんありました。
例えば、お風呂。
・壁にマグネットがつく
これは結構前からそうだったと思いますが、うちを建てたときはたぶん無かった。
ものすごく憧れてたので嬉しいです!
・引き戸のレール?が取り外し可能
ほぼ置いてあるだけ。レールを外すと真っ平ら。掃除が楽です。
次、キッチン。
・収納が引き出し
シンク下などは扉で、開けると大きな空洞、という感じだったのがすべて引き出しに。
出しやすく入れやすいです。
・ソフトクロージング
全てがソフトに、ゆっくり閉まります。癖になる感触です。
・三角コーナー消滅
三角コーナーって久しぶりに聞いた、とハウスメーカーさんに言われました。
その他
・フローリングの幅が広い
溝を減らしたということらしいです。
最初は違和感があったけど、慣れるととても良いです。
・フローリングなのにワックス不要
これ、ちょっと疑ってるんですが笑
本当だったらすごい。様子を見ます。
・ドアストッパー
ドアが閉まらないように引っかけるやつ、分かりますかね。
前はこういうやつだったでしょ?壁側が掃除しにくいんですよ。
これが、
こうなった。マグネット式で、ドアが近づくと出てきて働きます。すごーい。
他にもいろいろ、挙げるときりがないですが、おかげさまで大満足です。
頑張ってきれいに保つぞー。
うっしー@FL