2023年07月24日

運転は難しい

こんにちは。ゆう@ラッパです。

最近、ようやく車の免許を取ろうと思い、
教習所に通い始めました!
高校卒業してから都内に住んでいたので
あまり必要性を感じなかったのですが、
少し前に千葉に戻ってきてからは、車があったらいいなぁと思うことが増えました( ̄▽ ̄)

ですので、夏休みの学生に混じって、せっせと1段階教習中です。

車の運転って、本当にすごいですよね。改めて。
今までシビックの練習や本番のときにも色んな方にお世話になり、車に乗せていただきましたが、自分がいざ車を運転する立場となると
絶対人乗せるなんて無理だなと思います。笑
こわすぎる。笑
今まで乗せていただいた皆様、ありがとうございます!!
道路って本当にたくさんのルールがあるんですね…。なかなか覚えられません。

そして学科の授業を受けていて思うことは、思いやりの大切さや相手の立場を考えること、何かあるかもしれないという想像力って大切だなということです。
仕事や人付き合いも同じだよなぁと、ぼんやり考えながら授業を受けております。

煽り運転や迷惑運転など、人に迷惑をかける運転をする人が減ると良いなぁと思います。
わたしが車道に出る頃までには…そんな行為が少しでも減りますように…何とぞ…

夏休みで激混みなのでもうしばらくかかりそうですが、自分のペースで免許ゲットまでがんばります!

もし取得できて、その後5年くらい経ったら
どなたか私の運転でドライブ行きましょう^_^!

以上、ゆう@ラッパでした。
posted by Civic at 22:19| 千葉 | Comment(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2023年07月21日

夏の風物詩

tpかつまたです。

だんだんと暑くなり夏らしくなってきました。

皆様にとって夏の風物詩とはなんですか?

様々あると思いますが、自分にとっては鼻血です。

昔から暑いと割とすぐに鼻血が出てしまうので、困ったものです。

野球応援に行って鼻血が中々止まらずトイレから出られなくなった事もあります。

よく鼻の粘膜を焼く治療があるとの話も聞きますが、そんな恐ろしい事はできません。

今年は血が足りなくなるのが先か、夏が終わるのが先か・・・・。



posted by Civic at 21:24| 千葉 ☀| Comment(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2023年07月20日

新たなソロ活

こんばんは!おさち@らっぱです。

2ヶ月前になりますが、こちらを鑑賞してきました!

IMG_20230527_131205.jpg

サロメです!
25歳以下だとお安く鑑賞できることがあるのです✨
お気づきの方もいるかもしれませんが、前回の定期演奏会にて、サロメより「7つのヴェールの踊り」を演奏していたので
実際にオケの生演奏を聴けることにワクワクしながら向かいました。


初ひとりオペラで少し緊張し、どんな格好で行けばいいのだろうと悩み、慣れないスカートを履き…
腹ごしらえしてから会場に入ろうとしたその時!

スカートにコーヒーをこぼしました…笑

幸いそこまで広範囲ではなくシミもすぐに取れ、事なきを得ました。
本当にこういうところ…直したい…


さてさて、そんなアクシデントもありつつ、実際のオペラは最高でした!!!
字幕を見て、お芝居を観て、歌声や演奏を聴いて…
目と耳が忙しかったですが、充実した時間でした。サロメの色気と狂気、凄まじかった…
オペラ、ハマりそうです。


…ちなみに帰りは、会場に忘れ物をして、15分歩いたところから取りに戻りました。
相変わらずこういうところ…泣
posted by Civic at 22:33| 千葉 ☀| Comment(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。