先日、千葉県文化会館で日本学校合奏コンクールの全国大会が行われました。マイナーなコンクールですが、簡単に言うと、管弦楽部をはじめ、吹奏楽、器楽合奏、亊…合奏なら何でも出られるコンクールです。
今回、そのコンクールに、5人で出場した団体がありました。
5人とはいえ、指揮者がいるので、アンサンブルてはなく、合奏扱い。
いったい何が始まるのかと興味津々。
準備が始まると、ステージには大量のパーカッションと人数の倍はあろうかという管楽器。
演奏が始まってビックリ!
5人全員が、見事なまでのマルチプレイヤー!
管楽器も打楽器も、見事なまでの演奏に、ただただ驚くばかり!
聞くところによると、その5人は全員が3年生。その日の演奏を最後に引退、そして廃部だとか……
詳しいことはわかりませんが、本当に驚きの演奏でした!
あっぱれ!お見事!
感動をありがとう!
おやじ@horn
【関連する記事】