こんばんは。Tb山口です。
何ヶ月ぶりのしびろぐ…以前どんな風に書いていたのか忘れてしまいました。
久しぶりなので何を書こうか…長い期間空いていた割にはネタにする内容がなくて(笑)
淡々とした日常を過ごしています。
最近ハマっていると言いますか、習慣的に見ているものがありまして。
「しいたけ占い」を見ています。
結構以前からしいたけ占いの存在は知ってはしたのですが、私自身占いを全く信じていなくて。
信じていないと言うよりは、占いなんかで人生変わらんだろ!、占いなんかでその日の運勢左右されてたまるか!と
絶対見ないようにしてました(笑)
朝の情報番組で占いやっていると、チャンネル変えてしまうぐらい絶対に見ないようにしていました。
ですが最近、自分に自信が無くなってしまう時があって(最近に始まった事ではないのですが。)
考え込んでしまう事が多くありまして…
その時、たまたま職場の方がしいたけ占いの話をしていて調べてみたら、
結構面白かったんです(笑)
何と言いますか、その時書いてあった内容が「バキバキボコボコになる。」でして。(何でバキバキボコボコだったか記憶が曖昧)
どうゆう事??どうゆうワードチョイスなの??と思いました。
それ以来、週刊しいたけ占いが出るたびに見るようになりました。
私にとって占いは、助言のような、気持ちが軽くなる感じがします。
今まで重くとらえすぎていたかもしれません…
先日、2020年上半期しいたけ占いが公開されました。気になる方は是非。
そして今夜、私が毎週視聴していたアニメが最終回を迎えるので、リアルタイムで観ようと夜更かしをしています。
あまり何かにハマるという事はないのですが、このアニメ作品だけは高校生のころから好きです。
(2012年に1期が放送されて今3期を放送している、息の長いコンテンツです。)
普通に話が面白いというのもありますが、この作品を見てから自分の考え方や価値観が変わったような気がします。
話の内容自体は、近未来SF(時系列が今から100年後)で、現実の世界では起こることないお話なのですが、
登場人物たちが話している内容であったり起きている事は、今現在私たちが生きている世界にリンクしていて、
何か訴えかけられているような感じがします。
先々週の放送で主人公が「批判の多くは無知からくるものだ」と言っていて。
確かに…と腑に落ちてしまいました。
それから、もっと色んな事に目を向けてみようという気になりました。
多少知識がある方が人生得するのではないかと(笑)考えました。(占いにしても然り)
もっと他にも色々言っているのですが、何せ話の内容が難しくて私の頭では理解が出来ないです。(笑)
哲学者の言葉とか、日本文学の詩とかたくさん引用しているので…制作人の博覧強記ぶりが凄い。
とりあえず今後はたくさん小説を読んでいこうと思いました!
あまり多くを語る性格ではないのですが、今年最後のしびろぐなので書き倒しました…
なんだかんだ書く内容あったので良かったです。
それでは、また。失礼します。
2019年12月12日
この記事へのコメント
コメントを書く